ロッテ百貨店はコンプライアンス自律遵守プログラムを通じて遵法経営を
実践し、公正で倫理的な業務環境の定着のために努力しています。
公正取引コンプライアンスとは
CPの概念
公正取引コンプライアンスプログラム ( CP : Compliance Program )とは、企業が公正取引関連の法規を自主的に遵守するために運営する遵法システムおよび行動規範を意味します。
公正取引委員会はコンプライアンスプログラムを実質的に導入・運用する企業が違反行為を行なった場合、制裁水準を一部減軽して公正取引自主的文化の定着を促しています。
コンプライアンス プログラムの7大中核要素
代表取締役宣言文
ロッテ百貨店のコンプライアンス経営方針
ロッテ百貨店は、腐敗防止、利害相反および公正取引遵守などを目的とするコンプライアンス経営システムの構築および運営において、公正で倫理的な業務環境の定着のために会社と全社員が守らなければならない正しい行動と価値判断の基準を、次のように定めて実践することを宣言します。
上記のコンプライアンス経営方針とその成果は全役職員に公表され、これを履行するための持続的な教育と検討が行われるようにします。
また、ロッテ百貨店はコンプライアンス経営方針の実現のために、会社のコンプライアンス経営目標を設定し、独立的な権限と責任を持ったコンプライアンス管理者の活動を保障することで、腐敗防止などコンプライアンス経営システムに対する持続的な改善活動を展開していくことをお約束いたします。
2018.6.
ロッテショッピング(株)代表取締役 カン・ヒテ
CP導入現況
弊社は2001年9月19日に代表取締役、協力会社の代表取締役、公正取引委員会の幹部、記者団などをご招待し、流通業界初の「公正取引コンプライアンス宣布式」を開催しました。公正かつ透明な流通取引環境をつくり、公正取引法を自ら守って法の違反を予防し、業界のリーダーとして模範を示そうという意志を対外的に宣言しました。さらに、公正取引コンプライアンス委員会を構成し、全社員に対する教育、点検および監視、制裁などに力を注いでいます。
今、その努力の一環として、弊社は協力会社からも公正取引と関連したご意見をいただき、ますます発展する機会とするために、流通業界初の公正取引申聞鼓(クレーム申告受付)を構築しました。当社と共に歩む協力会社皆様が経験したご不満、お気づきの点、その他ご意見をご遠慮なくここにお書きください。謙虚に受け止めて改善すべく一層の努力をいたします。 協力会社の社員の皆様! 申聞鼓(クレーム申告受付)にたえずご関心を寄せてくだされば、弊社はもちろん協力会社も共に発展できるものと固く信じております。 よろしくお願いいたします。
ロッテショッピング(株)デパート事業本部コンプライアンス管理者
コンプライアンス体制の意思表明
ロッテショッピング(株)は2001年9月19日に代表取締役および各本部長、店長など役員、公正取引委員会幹部、大韓商工会議所、百貨店協会幹部、記者団などを招待して、「公正取引コンプライアンス宣布式」を開催しました。
また2001年12月18日、取締役会の承認を得て公正取引コンプライアンス管理者を選任し、コンプライアンス管理者が監督・監査実績および計画を半期当たり1回以上取締役会に報告することにしています。
これは公正かつ透明な流通取引環境をつくり、公正取引法を自ら守って法の違反を予防し、業界のリーダーとして模範を示そうという意思を対外的に表明したものです。
ロッテショッピング(株)社員は、公正取引法規を熟知して違反行為が発生しないようにいたします。
公正取引コンプライアンスプログラム導入の背景
代表取締役に代わり社内の公正取引コンプライアンスに対する全般的な権限と責任を持っており、法の違反を事前に予防するために全社員を対象にコンプライアンス関連教育、コンプライアンス実態に対する監査および改善・是正の要求を命じることができ、公正取引法に違反した場合は制裁委員会を招集、審議を命じることができます。またコンプライアンス計画の策定、活動結果などに対して代表取締役および取締役会に報告する義務があります。
公正取引コンプライアンス委員会組織図
公正取引コンプライアンス委員会は継続的な教育、随時点検および監視、違反事項に対する制裁機能を遂行する代表取締役直属の機関です。
代表取締役
コンプライアンス管理者
公正取引コンプライアンス担当者連絡先
各本部別 | 店名/部署名 | 電話番号 | 代表電話 | 担当 |
---|---|---|---|---|
本社 | 公正取引コンプライアンス担当 | 02-2118-2162~4 | 02-771-2500 | - |
商品本部 | 雑貨MD1チーム | 02-2118-2867 | 02-771-2500 | キムフンソン |
雑貨MD2チーム | 02-2118-2469 | 02-771-2500 | パクソンホ | |
レディースファッションMD1チーム | 02-2118-2763 | 02-771-2500 | キムデウォン | |
レディースファッションMD2チーム | 02-2118-2802 | 02-771-2500 | イムジョムテク | |
ヤングファッションMD1チーム | 02-2118-2838 | 02-771-2500 | キムボヨン | |
ヤングファッションMD2チーム | 02-2118-2816 | 02-771-2500 | ハンソンフン | |
メンズMD1チーム | 02-720-7343 | 02-771-2500 | チョンジヨン | |
メンズMD2チーム | 02-2118-2338 | 02-771-2500 | パクジョンホン | |
キッズスポーツMD1チーム | 02-2118-2691 | 02-771-2500 | カンウジン | |
キッズスポーツMD2チーム | 02-2118-2669 | 02-771-2500 | イホソク | |
食品MD1チーム | 02-2118-2625 | 02-771-2500 | キムテゴン |
CP運営現況
CP運営概要
ロッテ百貨店は効率的な教育、監督、制裁および評価、フィードバックにより公正取引コンプライアンス活動を行なっています。
業界 LEAding cp の定着
効率的教育プログラム運営
全社にわたる監督システム運営
CP改善のためのフィードバック
厳重な制裁、評価システム運営
CP運営経過
業界初の「公正取引コンプライアンス宣布式」開催
公正競争連合会主管の第1回コンプライアンス履行評価大会「金賞」受賞
第4回公正取引の日「公正取引委員長賞」受賞
公正取引委員会主管「CP等級評価」AA等級取得 (参加企業計60社の中で最高等級)
公正取引委員会主管「CP等級評価」A等級取得
主な経過と過程
流通業界初の「公正取引コンプライアンス宣布式」開催
コンプライアンス管理者任命
流通業界唯一の専門担当組織「公正取引コンプライアンス担当」構成
協力会社に満足度調査実施
店別公正取引コンプライアンス宣布式開催
商品本部および営業本部店長・部門長教育
公正取引サイバー教育導入
KPI (Key Performance Index)反映
公正取引専門家養成ワークショップ
商品本部、営業本部公正取引テスト
公正取引コンプライアンス管理者書信発送
ソウル大学校「競争法センター」連携公正取引教育実施
2月/5月/11月(2回)合計4回のCP責任管理者および担当者ワークショップ
CP担当者のワークショップ開催
CP担当者のワークショップ開催
社員対象の流通共生テスト実施
CP便覧の発刊現況
コンプライアンス便覧の利用方法
協力会社との関係、表示広告など公正取引に関連した疑問があれば、お気軽にコンプライアンス便覧をご利用ください。
コンプライアンス便覧発刊現況
資料室
公正取引関連法規は独占規制および公正取引に関する法律および施行令、表示広告法、約款法、下請法などを含む計9分野か らなっています。本資料室にある資料以外の資料をご覧になりたい場合は、公正取引委員会のホームページと法制処のホーム ページをご参照ください。
公正取引関連資料
01
Monopoly Regulation and02
Act on Fair Transactions in Large03
Act on Fair Labeling and Advertising04
Fair Transactions05
Act on the Regulation of Terms06
Product Liability Act07
Public Notice of Critical Information08
Public Notice of Detailed Guidelines09
Act on the Consumer Protection10
Installment Transactions Act11
Improper Solicitation and Graft Act12
Enforcement Decree of the Improper反腐敗関連資料